ほんしゅ堂のブログ

東京都練馬区にある酒屋の店主ブログです。

秋の陶器市へ

みなさん、こんにちは

昨日のニュースでは北海道ではもう大雪。 東京も秋がすっ飛んで、朝晩は冬の寒さですね。

それでも、文化の日は秋らしいポカポカ陽気。 行楽日和だったので、益子と笠間の陶器市へ行ってきました。

f:id:honshudo:20161106123347j:plain:w427

益子に着いたら、タイミングよく蒸気機関車が駅に到着しました。
f:id:honshudo:20161106123432j:plain:w427

目的はもちろん酒器探しです。作家さんが集まっているテントを中心に廻ります。
f:id:honshudo:20161106123901j:plain:w427

繊細な絵付けがいい感じ。(沼田智也さん)
f:id:honshudo:20161106135836j:plain:w427

綺麗な青と茶色のコントラスト。(HASU工房さん)
f:id:honshudo:20161106124711j:plain:w427

使い込むほどに、風合いが増してきそう。(南雲英則さん)
f:id:honshudo:20161106131232j:plain:w427

窯の中の位置で、これだけ色の違いが出るとのこと。(近藤康弘さん)
f:id:honshudo:20161106035104j:plain:w427

日本人にはないセンス?(ジュヌビエーブ・ナヴァールさん)
f:id:honshudo:20161106035348j:plain:w427

f:id:honshudo:20161106035605j:plain:w427

人気の作家さんは入場に整理券が必要です。
f:id:honshudo:20161106124833j:plain:w427

おぉ、スゴい。。。
f:id:honshudo:20161106135739j:plain:w427

これが戦利品です。手書きの一点ものや、人気作家さんのアウトレット品などを購入。 お酒と共に販売します!
f:id:honshudo:20161106140644j:plain:w427

慌てて笠間へ移動。笠間は「陶と暮らし」というテーマで、陶器のほか、お醤油や食品などが展示されていました。

すでに一部片付けが始まっており、急いで廻ったので写真なしです(^_^;)

ところで、皆さんは益子焼笠間焼の違いってわかりますか?私はこの方(明窓窯さん)のブログを参考にしました。

粘土の種類と特徴(益子焼、笠間焼)

若い作家さん曰く、現在は益子焼笠間焼の違いはないそうです。